TRベンチ FAQ a IPv6で測定出来ますか。 Categories: TRベンチについて, 測定について IPv6で測定出来ます。 測定先のドメイン又はサブドメインを [ ] で括ることで測定が出来ます。 例 http://example.com/test.jpg → http://[example.com]/test.jpg http://www.example.com/test.jpg → http://[www.example.com]/test.jpg となります。 IPv6で測定するためにはIPv6の通信環境とサーバがIPv6に対応している必要があります。 a SSL通信(暗号化通信)での測定は出来ませんか。 Categories: TRベンチについて, 測定について Ver1.31.0.0よりSSL通信(暗号化通信)で測定が出来るようになりました。また、暗号化通信が出来るのはTLS1.0、TLS1.1、TLS1.2、TLS1.3のみです。 a アップロード(上り)を測定したいのですが出来ませんか。 Categories: TRベンチについて, 測定について 出来ません。 アップロード(上り)の測定が出来る速度測定サイトで確認してみて下さい。 WEB版速度測定で測定を行って下さい。 a プロキシ経由で測定をしたいのですがどうすればよいのでしょうか。 Categories: TRベンチについて, 測定について プロキシ経由での測定は出来ません。 対応する予定は現在の所ありません。 a 宅内LANの測定は出来ますか。 Categories: TRベンチについて, 測定について 出来ます。WEBサーバが必要になります。必要なソフトウェアと機材 ApacheやIISなどのソフトウェアとWEBサーバにする為のパソコンが1台必要です。 ApacheやIISなどの設定方法はネットで検索すれば出てきます。 a 提供されている測定ファイルは公開中止などありますか。 Categories: TRベンチについて, 測定について 提供して頂いてる測定ファイルは何らかの理由で提供を中止させて頂く場合があります。ご了承下さい。 a 測定ファイルを自前で用意したいのですがどうすればよいですか。 Categories: TRベンチについて, 測定について プロバイダやレンタルサーバがありますのでそちらを借りてご利用下さい。 おすすめのレンタルサーバはWebARENAです。 タイマー測定や手動測定を行って転送量で警告メールなどを受けても作者、TRベンチ ランキングおよび光ファイバーネットの管理者は関知致しません。自己責任において行って下さい。 a 測定先のURLを提供しているファイル以外で測定をしてみたいのですが。 Categories: TRベンチについて, 測定について 測定先URLの入力枠に測定をしたいURLをコピー&貼り付けを行って「測定開始」のボタンをクリックします。 a 測定出来るファイルのサイズはいくつまでですか。 Categories: TRベンチについて, 測定について 測定出来るファイルサイズは2147483647バイトまでです。 a 測定出来るファイルの種類は? Categories: TRベンチについて, 測定について 画像ファイルのjpgファイルのみです。 関連記事: TRNoSleepHDD TRベンチ ポータブル版 ソフトウェア FAQ